11月17日 第5回 気づいた点など

  • 学習者は要約する時、「~を開始する」「~が開始される」のような能動文と受動文の間違いがよくあるが、日本語の能力の高いレベルの学習者たちであるため、それは日本語の習得に問題があるのではなく、文が長くなっているため、主題と主語を混乱している可能性が高いと考えられる。そうすると、要約する時、あまり長すぎる文を書かないようにすることを学習者に指導したほうがいいのではないか。
  • ピア活動の時、あまり自分の意見を言わない人が多く、沈黙する場合が多い。それは多分相手のことを配慮しているから、そのようになっているが、ピア活動はあまりうまくいかない場合が多い。学習者が積極的に自分の意見やアドバイスをお互いに交換できるような環境を作る工夫が必要だと思うが、学習者の個性にもかかわっているため、なかなか難しいと思う。